![]() |
さっきまではバマコのお料理のおはなしでした。 ここからマリの北のお料理をしょうかいします。 まずはお台所を見てください。 いろんなものがおいてあります。 右のおなべをのせた鉄のコンロは、「かいりょうカマド」といってさいきんはやっているそうです。前は大きめの石をみっつおいて、そこにおなべをのせていたそうです。 左のほうには「きね」と「うす」があります。 「うす」にお米なんかをいれて、ながいぼう「うす」でドン、ドンとつきます。 マリではみんな、ほうちょうを使うときにも「まないた」を使いません。こうやって手のあいだでおやさいもお肉もきります。 |